【RIZINLandmark12】試合結果&試合後インタビュー7~11試合目

【RIZINLandmark12】試合結果&試合後インタビュー7~11試合目

↓セミ、メインはこちら↓

↓4~6試合目はこちら↓

第11試合○摩嶋一整VS×木村柊也

  フェザー級5分3R
○摩嶋一整
vs
×木村柊也
→2R 2:54一本(タップアウト:リアネイキッドチョーク)

摩嶋一整 勝利後インタビュー

Q、試合後の感想は?

ほっとしています。それだけです。

Q、対戦相手の印象は?

パンチとか怖かったんですけど、腰も強くて思ったよりテイクダウンもてこずった。
うまくて強かったです。

Q、今後の目標、展望

次の試合も一本勝ちしたいので鍛えていきます。

Q、お子さんが初めて現地に見に来られたということですが、試合後話されましたか?

さっき話して、もうホテルに行きたいと言っています(笑)

第10試合○ケイト・ロータスVS×イ・ボミ

50kg契約5分3R
○ケイト・ロータス
vs
×イ・ボミ
→判定3-0

ケイト・ロータス 勝利後インタビュー

Q、試合後の感想

情けない試合をしてしまって、応援してくれていた人、来場してくれた地元の人に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

Q、どんな試合展開にしたかったか?

足を使ってアウトボクシングしながら、KOできるストレートだったりハイキックを出す予定だった。
相手選手が思っていた以上に打たれ強かったのと、アップの時から自分が硬すぎた。どこかで気負いすぎていたのかなって感じです。

Q、今後の展望

トップ戦線に絡んでいきたかったけど、今回の試合内容的に全然だったので。
しっかり極めきれる選手になりたい。

第9試合×宇佐美正パトリックVS○桜庭大世

ライト級5分3R
×宇佐美正パトリック
vs
○桜庭大世
→3R 1:33一本(タップアウト:膝十字固め)

桜庭大世 勝利後インタビュー

Q、試合の感想

気持ちいいです。
(相手の)パンチとかすごくて、うわーーって感じになりました。一回パンチが入って、ぐらってなって、ヤベって思いながらやりました。
でも絶対そこで引いたら相手も詰めてくるだろうし、ここで来てもやってやるぞって気持ちでやりました。

Q、自分の得意技で極めた?

アームロックとかの方が得意ですが、膝十字も練習でよくやるので。
あの絡んだ体制になったときは、ここで急がないようにしようと思いながら極めに行きました。

Q、左の蹴りをよく出してましたが?

打撃の先生にキックが強いと言ってもらえるので、得意なことを出してこうと思って蹴っていました。

Q、今後の展望

年末出たいです。強い選手じゃなきゃ意味がないと思うので、強い選手とやりたいです。

Q、同じ大会に出場していたキ・ウォンビン、ズマガジーとかは?

いいんですけど、、マッチョだなと思いながら見てたので、ちょっと怖いですね。

Q、今回打撃も結構出していましたが?

相手がチョキ出して来たらグーを出す。
めっちゃ強いチョキも、あんま強くないグーには負けるじゃないですか?そんなイメージというか・・。一つで戦わなくてもいいと思っているので。
(MMAファイターとして勝ったということ?)
そうですね、その言い方が一番かっこいいかも、それでお願いします(笑)

Q、お父さんについて

たまたま今日来れなくて、多分見てないと思う。「みたか!」とだけメッセージ送っておこうかと。
いつも小言をぐちぐち言われるので、見返してやるじゃないですけど、これでも何かしら文句は言われると思うんですけど。
あんま仲良くないというか(笑)必要最低限しかしゃべらないので。
週1~2、練習で会っても「お願いします」「ありがとうございました」くらい。
裏で他の大人に僕の文句を言ってる感じです(笑)
心は通じてると僕は思ってるので(笑)

Q、入場曲「YAH YAH YAH」(CHAGE and ASKA)について

前の入場曲は、お父さんにあの曲は俺の歌だとか文句言われて。
自分自身もお父さんの曲で入ることに対しては迷ってたので、お父さんのファンに向けてお父さんの曲を使うべきか、それだといつまでたっても桜庭和志の歌から抜け出せないと思っていたし。文句も言われていいタイミングなので変えました。

YAH YAH YAHにした理由はちょっと僕っぽいかなと。あとサビはいる前に「殴りに行こうか」っていうのがちょうどいいなって思って。昔の歌好きでよく聞くので選びました。

第8試合×中島太一VS○後藤丈治

バンタム級 5分3R
×中島太一
vs
○後藤丈治
→1R 1:49 KO(スタンドパンチ)

後藤丈治 勝利後インタビュー

Q、試合の感想

やってきたことができたなと。ずっとイメージしてきたことができた。

Q、フィニッシュの左は練習していた?

左ストレートを練習していたけど、向き合った感じで変えた。
まっすぐ打ち抜くよりちょっとかぶせたほうが当たるなと思った。

Q、今日の試合は100点満点?

そういってしまうと長南さんに言われちゃうので(笑)、70点くらいにしておきましょう。

Q、練習仲間の萩原京平選手について

自分の試合後、萩原選手がバンテージ巻いてたのでちょっと話しました。OPの宮川日向とも練習していて、このキャンプめちゃくちゃみんな調子よくて。「今日多分試合始まったらわかるけど良い結果になると思うよ」と話しました。

Q、(安藤達也選手対戦要求していることに対して)大晦日まで2ヶ月切っていますがいけますか?

全然いけます。2~3年前の大晦日呼ばれなくて悔しくて山にこもって考えていた時期があったので、今回チャンスを手にできたらうれしいです。

第7試合○貴賢神VS×MAX吉田

ヘビー級5分3R
○貴賢神
vs
MAX吉田

→1R 1:10 TKO(レフェリーストップ:グラウンドパンチ)

貴賢神 勝利後インタビュー

Q、試合の感想

早く次戦いたいです。もう今からでも。

Q、対戦相手の印象

体格差ありながらよく前に出てきたなと思います。

Q、今後の展望

年末出させていただきたいと思っています。

Q、試合後トラブルがあったシナカリミアンについて

トラブルは試合後っていうか試合前から。大晦日じゃなくて今からでも(戦える)。あいつに関してはいつでもいいです。試合でも試合じゃなくてもどっちでもいいです。

Q、大晦日誰とやりたい?

もうちょっと実力をつけたいなと思っています。皆さんに恥を見せる試合はしたくないんです。
ドロドロなヘビー級の試合はしたくないので、レベルの高い攻防を続けられるような選手にならないといけないですし、そういうのをやりあえる相手とやりたい。

大会名RIZIN LANDMARK 12 in KOBE
日程2025年11月3日(月)
開場時間11:00
開始時間13:00
PPV情報配信情報/PPV情報はこちら

↓セミ、メインはこちら↓

↓4~6試合目はこちら↓

対戦カード勝敗一覧はこちら